【開催趣旨】
広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)は、次代を担う日本発で世界に通用する若年層の情報セキュリティ人材を
発掘・育成するため、産業界、教育界を結集した講師による「セキュリティ・ミニキャンプin広島2024」<公開講座>を8月23日(金)に開催します。
講座はどなたでもご参加いただけるハイブリット開催です。※オンライン(Zoomウェビナー使用)ハイブリット開催です。
詳細、お申し込みは以下からご確認ください。
皆様の奮ってのご応募をお待ちしております。
セキュリティ・ミニキャンプin広島2024(公開講座)
セキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2024 公開講座・パンフレット
「セキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2024 公開講座」はハイブリット開催いたします。
◇名 称: セキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2024 公開講座
◇開 催 日 程: 2024年8月23日(金)13:00~17:40(受付開始:12:30)
◇開 催 会 場: ハイブリッド開催
オンライン(Zoomウェビナー)、現地参加が選択可能です
【現地】
広島市立大学サテライトキャンパス
(広島市中区大手町四丁目1番1号 大手町平和ビル9階)
◇定 員: 250名程度(現地50名)
◇参 加 資 格: どなたでも参加できます(社会人、学生、教職員、保護者等)
◇主 催: 広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会
◇共 催: 広島県警察本部 広島市立大学
◇後 援: 経済産業省中国経済産業局、県立広島大学、
広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会(HISEC)、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
◇費 用: 無料
◇申 込 方 法: こちらの応募フォームからお申込みください。
※オンライン聴講希望者には後日主催者よりオンライン入場方法をメールにてお知らせします。
※申込内容に不備があった場合は、事務局より確認のご連絡をする場合がございます。
※申込された方には、申込受領のメールが自動送信されます。
メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。
◇申 込 締 切: 8月20日(火)17:00必着
※先着順のため満席になり次第受付終了します。
※オンライン入場方法は、後日(8/21)事務局よりメールにてお知らせします。
◇お問合せ窓口: 一般社団法人 広島県情報産業協会 HiBiS 事務局
「セキュリティ・ミニキャンプ in 広島 2024 」担当
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目747 広島情報プラザ2階
TEL 082-242-7408 E-mail jim@hia.or.jp
【一般講座スケジュール】
12:30 受付開始
13:00 (5分) 『開演挨拶』
相原 玲二氏/HiBiS 協議会会長・国立大学法人広島大学
13:05 (5分) 『講演紹介』
稲村 勝樹氏/公立大学法人広島市立大学
13:10 (30分) 『サイバー犯罪の現状について 』
広島県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課員
サイバー犯罪の現状について、事例を交えて分かり易くお話します。
13:40 (60分) 『今こそ考えるべきオフェンシブセキュリティ 』
猪俣 敦夫氏/大阪大学 教授 CISO
サイバー攻撃から守るという視点では防御(Defensive)について長年多くの研究開発がなされ
優れた技術が生み出された一方、昨今、ランサムウェアなどによって企業や組織に甚大な影響を
及ぼすことになっているのは何故であろうか。決して攻撃技術が格段に進歩したからではなく、
攻撃そのものは旧来と変わっていないのも事実である。そこで本講演では、この問題点を探るために
レガシーという視点からDefensiveとOffensive(攻撃者)をもう一度見直し、様々な歴史的な流れと
最近の攻撃事例をとりあげてみたい。
14:40 (10分) 休憩
14:50 (60分) 『未来のセキュリティ人材に求められる技術と能力 』
藤田 尚宏氏/日本経済新聞社 CDIO室 セキュリティエンジニア
元警視庁サイバー犯罪捜査官で現役の企業セキュリティエンジニアが、今後5年間で求められる
セキュリティ人材の技術と能力についてお話しします。
技術的スキルだけでなく、リスク管理や法的知識、コミュニケーション能力の重要性も解説し、
実践的なセキュリティ施策と企業が行うべき人材育成の戦略について考察します。
クラウドや生成AI技術など飛躍的なスピードで進化を遂げる未来に備えるための具体的なヒントを
提供いたします。
15:50 (30分) 『セキュリティ・キャンプ紹介』
齋藤 徳秀氏/一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 地域連携グループ
IT化・DXが進んでいる昨今、社会を取り巻く脅威は多くの企業や業態において身近なものとなって
います。そのような中で、社会的な課題として、情報セキュリティ人材の不足や情報セキュリティに
関する知識の普及が急務となっています。本講演では、セキュリティ・キャンプ協議会が実施している、
人材育成事業がこれら社会的課題に対してどのような効果をもたらすかについて、紹介していきます。
16:20 (10分) 休憩
16:30 (10分) 『HiBiSインターネットセキュリティ部会紹介』
久保 康司氏/HiBiSインターネットセキュリティ部会 部会長
広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)、およびインターネットセキュリティ部会の
活動を紹介します。
16:40 (60分) 『ゼロトラスト時代のセキュア開発環境について』
濱本 常義氏/株式会社エネコム 情報システム事業本部 IT インテグレーション部
ゼロトラスト時代において、最近台頭しつつある生成AIを活用したセキュアな開発環境の構築が求め
られています。本講演では、生成AIを用いたセキュリティ対策の最新動向と、実際の開発環境での
適用例を紹介します。
17:40 (10分) 閉会挨拶